院長 大庭 功治

【生年月日】 1977年11月10日

【血 液 型】 A型

【出 身 地】 埼玉県 入間市 小谷田

【経 歴】
東海大学 卒業※大学時は、体育会ラグビー部所属
(株)正映 制作会社 TBSスポーツ中継制作部出向
北豊島医療専門学校柔道整復科 卒業
奥田整形外科 (埼玉県 日高市)
浜田山慈慶会接骨院 (東京都 杉並区)
竹内整形外科 (埼玉県 川口市)
北総整骨院 分院長 (千葉県 株式会社慈心会グループ 印西市)
四谷左門町接骨院 (新宿鍼灸柔整専門学校)
おおにわ整骨院 院長 (埼玉県 入間市)

【資 格 等】
平成17年 4月14日 柔道整復師 免許証取得
平成25年2月11日 CIM式BT療法 取得
平成26年12月14日 GAP療法 ベーシックコース終了
平成28年12月11日 GAP療法 アドバンスコース終了
令和3年 日本神経医療工学院 シナプス療法 認定講師 就任

【趣 味】 ツーリング スポーツ観戦 ピアノ 

【一 言】 患者さん一人一人と寄り添いながら根本治癒を目指していきます。 100歳時代に突入しました。 100歳を迎えた時に元気で生活できるように一生のお付き合いのつもりで治療、メンテナンスに努めさせて頂きます。 地域の皆様に安心して来院して頂けるアットホームな治療院にしていきたいと思います。 一人一人自分の身内(大切な人)のつもりで治療いたします。     


副院長 鍼灸師 なおこさん

副院長で鍼灸師の「なお」さん  女性だからできるキメ細かい鍼灸治療ができます。

鍼灸師としての腕も確かなものです。 各方面で行われている勉強会に定期的に参加し常に学び続ける努力家です。

身体をトータルで考えられる治療家で、今までの鍼灸に対するイメージが変わるはずです。 是非一度、実際に体験してみて下さい!!

お話も大好きなので、お気軽に声を掛けて下さい!

【一 言】 患者さん一人一人と寄り添い、身体と心を健康にします! 鍼灸治療って何だか怖い、、、って思っていますよね! でも、一度受けてみて下さい!! 不思議と身体が軽くなり心も軽くなりますよ~ 親しみやすく安心して頂けるよう心掛けていますので、どうぞお気軽に。。。 先ずはお話に来てください(#^^#)

柔道整復師 五十嵐 秀明

幅広い知識と確かな技術で患者さんのお悩みを解消します。
一人一人に合わせたオーダーメイド治療を得意とし、損傷部位だけに囚われず、根本の原因を探す為に身体を全体的に診る事が出来ます。
患者さんとコミュニケーションを取りながら信頼関係を大切に考え、安心して施術を受けられる様に努めています。

治療以外の事でも分からない事は五十嵐先生に聞けば何でも答えてくれる雑学王です、楽しい会話と確かな技術で今日も一生懸命患者さんと向き合います!
(一言)
「正しい事を正しく行う」をモットーに、一人でも多くの患者さんに笑顔と感動を提供できるように努めます。

受付 まさこさん
受付 まさこさん

少しおちょこちょいですが、元気に患者さんを出迎えてくれます。
以前は八百屋さんに28年勤めていた経歴を持つため、つい「いらっしゃい!!」と言いそうに・・・
生粋の健康オタクです!特に食事のこだわりは半端ないです!!
2022年元日、転倒から硬膜下血種と脳挫傷、死の淵から奇跡のカムバックを果たしました。気になる方は⇒(庭ブログ「お正月の大事件」にて!!)
後遺症はゼロ!これも普段の食生活の賜物ですね(笑)
体に良い食べ物や栄養の話し、今夜の晩ごはんの相談まで何でも答えてくれますよ!
今日も院内を元気に走り回ります!!

【一 言】受付にいて患者さんとのたわいもない会話がかけがえのない時間になっています。
いろんな気づきがあってとても有意義なひと時なのです。
年齢を感じないで、まだまだ頑張りたいなーと思っています!
皆様の来院をお待ちしております!!

受付 いさおさん

大学では電子工学を専攻し、音楽鑑賞が好きだったことから就職先は趣味も兼ねてスピーカ設計に。その後黎明期のデジタルカメラに関わった元エンジニア。しかし今は畑違いの整骨院で、午後から受付業務や患者さんへの電気セットなどを中心に楽しく働いています!
毎日八千歩を目標にせっせとウオーキングを欠かしません。いつもニコニコ誰とでも気さくに楽しく話す事が出来ます!

【一 言】今までは社内の良く知っている人と共通の話題ばかりをしてきましたが、受付では経験がない話題が多いですので 刺激が多く、楽しく受付をしております。