整骨院と接骨院の違いとは?
よく患者様から質問を頂く内容ですので、ここで説明させていただきます。
結論から言うと、
接骨院も整骨院も名前が違うだけで、
施術内容、治療内容は違わないということです。
※“ほねつぎ”も同様です。
整骨院や接骨院を運営するには、
国家資格の「柔道整復師」をもっていなければなりません。
国家資格者がいるので、当然保険治療が可能となります。
実際に、整骨院や接骨院は、何を治療できるところかを説明いたします。
主に
に治療を行うところとお考え下さい。
カイロプラクティックの技術を用いて、
背骨・骨盤などのゆがみやズレなどを矯正し、
患者様本来の自然治癒力を改善することも提供しております。
自分の症状は、どのように治療すればいいのか?とお悩みのかたは、是非、ご連絡ください。